完熟温州みかん🍊✨
私の冬の季節の楽しみと言えば、おみかんです。幼い頃はおこた(コタツ)にミカンは付き物。学校から帰ってきて真っ先におこたに入り、おみかんをほおばるのが楽しみでした。おやつはストーブで焼いた焼き芋とおみかんでした。
ストーブの ...
人柄募集!
塩竈神社にお札(ふだ)頂きに行って参りました。駐車場に入ろうとすると警備の方が三人ほど 駐車場整理の警備をしており今日は何か行事でもあるのかなと思いながら参拝させて頂きましたが、なんてことはない、まだまだ新年詣での人達で賑わっておりま ...
七草がゆ
春の七草と言われ七草粥を食べる1月7日は、「人日(じんじつ)の節句」と呼ばれ、五節句のひとつに数えられています。芹(せり)=「競り勝つ」、薺(なずな)=「撫でて汚れを除く」 別名をぺんぺん草といいます。 御形(ごぎょう)=御形という言 ...
新年参拝
1月4日 社員全員参加によりワートスナジー株式会社として新年の御祈祷を受けて参りました
地元の大髙山神社での御祈祷
終了後 鳥居前にて記念撮影
穏やかな日差しの中御祈祷を済ませるかとができました。今 ...
謹賀新年
明けましておめでとうございます
今年は令和になって初めてのお正月
東京オリンピックは二度目の開催
そして、ワートスナジー株式会社は社名変更の新たな出発から三年目を迎えます
社名変更、新社 ...